よくある質問FAQ商品について
リゲイントリプルフォースシリーズ
リゲイントリプルフォースシリーズについて
-
どのような製品ですか?
Answer開閉ボタン
第一三共オリジナルの3成分を配合したビタミン含有保健剤です。疲労の予防・回復を始め、身体不調の改善や身体抵抗力の維持などの効果が期待できます。詳しくは、こちらからご確認ください。
■リゲイントリプルフォース
■リゲイントリプルフォースEX -
容量はどのくらいですか?
Answer開閉ボタン
1袋に60錠(30日分)入っています。
-
製剤の色・サイズ(直径・厚さ)はどのくらいですか?
Answer開閉ボタン
白色のコーティング錠で、錠径が9.2mm、錠厚が4.2mmです。
-
何歳から服用可能ですか?
Answer開閉ボタン
15歳から服用可能です。15歳未満の方は服用しないでください。
-
保管はどのようにしたらよいですか?
Answer開閉ボタン
直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にチャックを閉めて保管してください。
-
使用期限はどのくらいですか?
Answer開閉ボタン
商品裏面の左下に記載しています。尚、西暦表示となりますので、2021.02と表示されていますと、未開封の状態で2021年2月末までが期限となります。
-
開封後の使用期限はどのくらいですか?
Answer開閉ボタン
開封後は2ヵ月以内を目安に服用してください。
服用について
-
いつ服用すればよいでしょうか?
Answer開閉ボタン
決まりはございません。服用時間を決めて習慣化していただくと飲み忘れが少なくなります。
-
妊娠中でも服用できますか?
Answer開閉ボタン
服用いただけます。ただし、用法用量を守って服用してください。
-
高齢者でも服用できますか?
Answer開閉ボタン
かかりつけ医に相談してください。
-
服用すると眠くなったりしますか?
Answer開閉ボタン
眠くなる成分は含有していません。
-
他のサプリメントと併用しても大丈夫ですか?
Answer開閉ボタン
問題ありませんが、「発疹、胃部不快感、下痢」といった副作用が現れた場合には服用を中止し、商品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
-
薬を服用中にトリプルフォースシリーズを飲んでも大丈夫ですか?
Answer開閉ボタン
医師に相談の上、服用してください。
-
他のビタミン剤との併用の際には過剰摂取に注意と書かれていますが、どういうことですか?
Answer開閉ボタン
本品に配合されているビタミンはビタミンB1です。ビタミンB1は水溶性ビタミンであり、過剰に摂取しても余分なものは尿中に排泄され、比較的蓄積しにくいために、上限量が設定されていません。しかし、1日10gのビタミンB1を2週間半摂取し続けると、頭痛、いらだち、不眠、かゆみなどの症状が現れたという報告もありますので、過剰量の摂取には注意してください。
-
トリプルフォースシリーズとラクティブSは併用できますか?
Answer開閉ボタン
ビタミンB1とB5の成分がラクティブSと重複しているためラクティブSとの併用はできません。
-
トリプルフォースとトリプルフォースEXは併用できますか?
Answer開閉ボタン
成分が重複するため、おすすめしておりません。
-
トリプルフォース・トリプルフォースEX・ラクティブSのどれを選んだら良いですか?
Answer開閉ボタン
だるさや疲れを感じる毎日には、トリプルフォースがおすすめです。朝起きてからの疲れが取れないなどつらい疲れを感じる際や、年齢とともに肩や腰などの不調が現れている際には、トリプルフォースに成分を3つ追加したトリプルフォースEXがおすすめです。腰や肩、膝などに痛みがある際には医薬品であるラクティブSがおすすめです。
成分について
-
ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミン(リバオール)とはどのような成分ですか?
Answer開閉ボタン
リバオールは第一三共オリジナルの成分で、一般名をジクロロ酢酸ジイソプロピルアミンといいます。ビタミン様物質として知られるパンガミン酸(ビタミンB15)の活性成分で肝機能改善にも効果があります。また、体内の酵素系に働き、各種代謝を促進、滋養強壮にも役立ちます。
-
ベンフォチアミン(ビオタミン:ビタミンB1誘導体)とはどのような成分ですか?
Answer開閉ボタン
ビオタミンは第一三共オリジナルのビタミンB1誘導体で、一般名をベンフォチアミンといい、炭水化物に含まれる糖分を分解し、エネルギーに変える働きを助けます。ベンフォチアミンは消化管から吸収後に生体内でチアミンに代謝されるため、通常のチアミンに比べて生体内で約5倍の利用率があると言われています。
-
パンテチンとはどのような成分ですか?
Answer開閉ボタン
パンテチンは第一三共オリジナルの成分で、糖質、脂質、たんぱく質の代謝とエネルギー産生に不可欠な酵素を補助する役割をしています。また、コレステロール、ホルモン、免疫抗体などの合成にも関係しており、皮膚や粘膜の健康維持を助ける働きもしています。
-
リボフラビン(ビタミンB2)とはどのような成分ですか?
Answer開閉ボタン
リボフラビン(ビタミンB2)は水溶性のビタミンで、体内に吸収されて、炭水化物、脂肪の代謝の際に補酵素として働き、エネルギー産生を助けます。
-
カルニチン塩化物とはどのような成分ですか?
Answer開閉ボタン
カルニチンは長鎖脂肪酸をミトコンドリア内に運搬し、燃焼することでエネルギーを産生しており、エネルギー産生において重要な役割を果たしています。
-
ガンマーオリザノールとはどのような成分ですか?
Answer開閉ボタン
γ-オリザノールは、コメ胚芽や米ぬかに多いポリフェノールの一種で、優れた抗酸化力を発揮するといわれています。内分泌系および自律神経系の働きを整える作用が報告されています。
安全性について
-
ウシ・ブタ由来の原料を使用していますか?
Answer開閉ボタン
使用していません。
-
安全性試験は実施していますか?
Answer開閉ボタン
2ヶ月間のヒト連用試験を実施し、安全性を確認しています。
-
セルフメディケーション税制の対象品目ですか?
Answer開閉ボタン
対象外です。
-
製品はどのように作られていますか?
Answer開閉ボタン
GMP認証を取得した日本国内の工場で、原材料の受け入れから最終製品の出荷に至るまでの全工程において、製品の品質と安全性の確保に努めています。
リゲインメディラクト
リゲインメディラクトについて
-
どのような製品ですか?
Answer開閉ボタン
「脂質」「タンパク質」「糖質」などを分解する2種類の消化酵素と、胃酸に強く、生きたまま腸まで届く有胞子性乳酸菌「ラクボン」を配合した「胃」と「腸」に効く整腸・消化薬(医薬部外品)です。
消化酵素が悪玉菌の餌となる未消化の「脂質」「タンパク質」を減らし、有胞子性乳酸菌「ラクボン」が悪玉菌の増殖を抑えることで、腸内環境を整え、「便秘」「軟便」などの腸の症状と「胃もたれ」などの胃の症状を改善します。 -
容量はどのくらいですか?
Answer開閉ボタン
1袋に180錠(30日分)入っています。
-
製剤の色・サイズ(直径・厚さ)はどのくらいですか?
Answer開閉ボタン
乳白色の錠剤で、錠径が約9mm、錠厚が約3.3mmです。
-
一般的な整腸薬との違いは何ですか?
Answer開閉ボタン
リゲインメディラクトは「脂質」「タンパク質」「糖質」などを分解する2種類の消化酵素が配合されているため、一般的な整腸薬にはない「胃もたれ」などの胃の症状に対する効能も取得しております。
-
何歳から服用可能ですか?
Answer開閉ボタン
5歳から服用可能です。
-
保管はどのようにしたらよいですか?
Answer開閉ボタン
直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にチャックを閉めて保管してください。
-
使用期限はどのくらいですか?
Answer開閉ボタン
商品裏面の左下に記載しています。尚、西暦表示となりますので、2021.02と表示されていますと、未開封の状態で2021年2月末までが期限となります。
-
開封後の使用期限はどのくらいですか?
Answer開閉ボタン
開封後は2ヵ月以内を目安に服用してください。
-
服用してからどれくらいで効果を感じられますか?
Answer開閉ボタン
個人差があるため明確にはお答えできませんが、2週間程度服用しても改善がみられない場合は、服用を中止し、商品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
-
しばらくすると錠剤から嫌なにおいがするようになったが大丈夫ですか?
Answer開閉ボタン
配合されている消化酵素の臭いとなります。リゲインメディラクトは、消化酵素の臭いをマスキングするためにヨーグルト風味の錠剤に加工しておりますが、開封から時間が経ってヨーグルト風味が薄れてしまうと消化酵素の臭いが感じられることがございます。効果には問題ございません。
-
なぜ便秘・軟便に効果があるのですか?
Answer開閉ボタン
有胞子性乳酸菌「ラクボン」が、腸内の悪玉菌を抑制することで腸内の腐敗を抑制し、腸内細菌叢(さいきんそう)のバランスを整えて、便秘・軟便などの症状を改善するためです。
また、消化酵素が未消化の食物が腸に行くのを抑える事も便秘・軟便の改善に効果を発揮します。
服用について
-
いつ服用すればよいでしょうか?
Answer開閉ボタン
食後なるべく30分以内に服用してください。
-
妊娠中でも服用できますか?
Answer開閉ボタン
服用いただけます。
もしも、「発疹、発赤(ほっせき)、かゆみ」といった皮膚症状が現れた場合には服用を中止し、商品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 -
授乳中でも服用できますか?
Answer開閉ボタン
服用いただけます。
もしも、「発疹、発赤(ほっせき)、かゆみ」といった皮膚症状が現れた場合には服用を中止し、商品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 -
高齢者でも服用できますか?
Answer開閉ボタン
服用いただけます。
もしも、「発疹、発赤(ほっせき)、かゆみ」といった皮膚症状が現れた場合には服用を中止し、商品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 -
服用すると眠くなったりしますか?
Answer開閉ボタン
眠くなる成分は含有していません。
-
他のサプリメントと併用しても大丈夫ですか?
Answer開閉ボタン
問題ありませんが、同じ作用を持つ成分を含むサプリメントの服用はお控えください。
-
リゲインシリーズと併用してもよいですか?
Answer開閉ボタン
問題ありませんが、「発疹、発赤(ほっせき)、かゆみ」といった皮膚症状が現れた場合には服用を中止し、商品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
-
(リゲイントリプルフォース以外の)複数の指定医薬部外品を一緒に服用しても大丈夫ですか?
Answer開閉ボタン
それぞれの医薬部外品の「使用上の注意」をご確認ください。心配な場合は医師に相談の上、服用してください。
-
薬を服用中にリゲインメディラクトを飲んでも問題ないですか?
Answer開閉ボタン
かかりつけ医師に相談の上、服用してください。
-
「フェニルケトン尿症の人は服用しないでください」とありますがどういうことですか?
Answer開閉ボタン
フェニルケトン尿症とは、先天的に食品の蛋白質に含まれている必須アミノ酸のフェニルアラニンを代謝する酵素の働きが弱く、身体にフェニルアラニンが蓄積してしまう病気です。非常に稀な病気で、8万人に1人の割合で発症するといわれております。本剤は、L-フェニルアラニン化合物を含んでいるため、「フェニルケトン尿症」の方は服用できませんが、先天的な病気ですので、今まで「フェニルケトン尿症」と診断されたことの無い方は、本剤を服用しても問題ございません。
-
水なしで(噛んで)服用しても大丈夫ですか?
Answer開閉ボタン
用法用量通り、水またはぬるま湯で服用してください。
成分について
-
有胞子性乳酸菌「ラクボン」とはどんな菌ですか?
Answer開閉ボタン
リゲインメディラクトの乳酸菌は、「ラクボン」という胞子を形成する有胞子性乳酸菌です。胞子を形成しない乳酸菌と比べ、熱や酸に強くで、胃酸によるダメージも受けにくい特長があります。また、保存中に乳酸菌が減少することもなく、腸内でよく繁殖するという優れた性質をもっています。
-
膵臓性消化酵素TAとは何ですか?
Answer開閉ボタン
豚や牛の膵臓(すいぞう)からつくられる消化を促進する成分です。デンプン・脂肪・タンパク質のすべてに優れた消化作用を発揮いたします。
-
ビオヂアスターゼ1000とは何ですか?
Answer開閉ボタン
デンプン、タンパク質の消化を促進する消化酵素です。広範囲のpH(3.0~9.0)で効果を発揮できるため、「胃」や「腸」の中でも安定して消化を促進します。
安全性について
-
ウシ・ブタ由来の原料を使用していますか?
Answer開閉ボタン
配合している成分の一部がウシ・ブタ由来原料となります。(膵臓性消化酵素TAが該当)
-
長期間飲み続けても問題はありませんか?
Answer開閉ボタン
問題ございません。新たに摂取した善玉菌は定着しにくいと言われていますので、継続して服用されることをおすすめいたします。
-
セルフメディケーション税制の対象品目ですか?
Answer開閉ボタン
対象外となります。
-
製品はどのように作られていますか?
Answer開閉ボタン
GMP認証を取得した日本国内の工場で、原材料の受け入れから最終製品の出荷に至るまでの全工程において、製品の品質と安全性の確保に努めています。
リゲインスリープチャージ
リゲインスリープチャージについて
-
スリープチャージとはどのような製品ですか?
Answer開閉ボタン
気持ちの良い、質の高い睡眠の後のスッキリとした目覚め、そしてその後に続く活動時間の質も高めたい…『リゲインスリープチャージ』はそんな“睡眠の質 & 明日の質”に着目して製品化された機能性表示食品です。
-
錠剤サイズ(直径・厚さ)はどのくらいですか?
Answer開閉ボタン
錠剤の直径 8.2mm、厚さ 5.5mmです。
-
スリープチャージのカロリーを教えてください。
Answer開閉ボタン
1日摂取目安量2粒で2kcalです。
-
機能性表示食品とは何ですか?
Answer開閉ボタン
機能性表示食品とは事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品です。
ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。 -
セルフメディケーション税制の対象品目ですか?
Answer開閉ボタン
対象外となります。
服用について
-
いつ服用すればよいでしょうか?
Answer開閉ボタン
決まりはございません。服用時間を決めて習慣化していただくと飲み忘れが少なくなります。
-
たくさん飲んでも問題ないですか?
Answer開閉ボタン
多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日摂取目安量を守ってください。
-
持病があるのですが摂取しても大丈夫ですか?
Answer開閉ボタン
降圧薬を使用している人は、医師、薬剤師に相談してください。
疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。 -
リゲインシリーズと併用してもよいですか?
Answer開閉ボタン
問題ありません。
成分について
-
アレルギー誘発成分28品目は入っていますか?
Answer開閉ボタン
原材料の一部に乳・卵が含まれます。
本製品の製造ラインでは、えび・かに・小麦・そば・落花生を使用した製品を使用しています。 -
眠くなる成分は含まれていますか?
Answer開閉ボタン
GABAは「眠くなる成分」ではなく「睡眠の質を上げる」成分です。本品服用により眠くなることはありません。
-
「GABA」とはどのようなものですか?
Answer開閉ボタン
アミノ酸の一種です。脳内では抑制性神経伝達物質として、興奮を鎮めたり、血圧を抑えたり、ストレスを和らげたり、神経を落ち着かせたする作用があるといわれます。
安全性について
-
長期間飲み続けても問題はありませんか?
Answer開閉ボタン
GABAの長期服用での安全性は確認されております。
ただし、服用を続けても常に活気・活力感が出ない、休暇・睡眠をとっても疲労感が抜けない方は、うつ病や慢性疲労症候群等の可能性がありますので、医師の診療をお勧めします。
ラクティブS
ラクティブSについて
-
ラクティブSの特長は何ですか?
Answer開閉ボタン
ラクティブSは、つらい腰・肩・ひざの痛みなどによく効きます。痛みを伝える末梢神経の傷を修復するビタミンB12や、血行を良くするビタミンE、筋肉の代謝をよくするビタミンB1・B6など、承認基準*内最大量となる7つの有効成分を配合していることが特徴です。
*ビタミンB1B6B12主薬製剤承認基準 -
錠剤サイズ(直径・厚さ)はどのくらいですか?
Answer開ボタン
錠剤の直径 約8.7mm、厚さ 約5.3mmです。
-
保管はどのようにしたらよいですか?
Answer開閉ボタン
直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所で保管してください。開封後は袋のチャックをきちんと閉めてください。
-
開封後の使用期限はどのくらいですか?
Answer開閉ボタン
製品の開封後の使用期限は、使用状況や保管条件(場所、温度等)により異なりますので、一概にはお答えできません。
開封後は、早く使用してください。見た目の変化やにおいなどの異常がみられた場合には、使用しないでください。
服用について
-
いつ服用すればよいでしょうか?
Answer開閉ボタン
1日1回3錠を服用してください。食前・食後にかかわらず、いつでも服用いただけます。
-
妊娠中や授乳中に服用できますか?
Answer開閉ボタン
効能・効果に「妊娠・授乳期のビタミンB1・B6・B12の補給」とありますので、服用できます。
ただし、医薬品ですので用法・用量を守り、妊娠初期は主治医に相談してください。 -
効果的な服用方法はありますか?
Answer開閉ボタン
用法・用量を守り、毎日継続して服用していただくのがおすすめです。
なお、1カ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 -
ラクティブSとトリプルフォースシリーズは併用できますか?
Answer開閉ボタン
ビタミンB1とB5の成分がトリプルフォースシリーズと重複しているため、トリプルフォースシリーズとの併用はできません。
-
ラクティブSを腰・肩・膝の痛み緩和目的で服用しています。使用上の注意に1カ月以上位服用して症状がよくならない場合は服用を中止し・・・と書いてありますが、それ以上は飲めないのですか?
Answer開閉ボタン
腰・肩・ひざの痛みの緩和を目的として服用されている場合、1カ月服用しても症状が緩和しない時には他の疾患が原因の可能性も考えられるので服用を中止し、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
成分について
-
アレルギー誘発成分28品目は入っていますか?
Answer開閉ボタン
入っております。大豆が該当します。
Regain免疫ケア青汁
Regain免疫ケア青汁について
-
アレルギー体質ですが、飲んでも大丈夫でしょうか?
Answer開閉ボタン
食物アレルギーのある方は、原材料をご確認の上、お召し上がりください。
-
添加物等は入っていますか?
Answer開閉ボタン
香料、保存料、着色料などは使用しておりません。 本品に使用している原材料は下の通りです:大麦若葉(九州産)、還元麦芽糖、難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)、殺菌乳酸菌末、抹茶、でん粉、ビタミンC、サンゴカルシウム、ピロリン酸第二鉄、ビタミンB6、ビタミンB1、葉酸、ビタミンD
-
保管はどのようにしたらよいですか?
Answer開閉ボタン
直射日光・高温多湿の場所を避けて保存ください。
-
一日に飲んでもよい量はどれぐらいでしょうか?
Answer開閉ボタン
本品は、1日あたりの摂取目安を1袋として作っております。
飲用について
-
いつ飲めばよいでしょうか?
Answer開閉ボタン
決まった時間に飲む必要はありません。
朝食時や気分転換、就寝時などライフスタイルに合わせて、お召し上がりください。 -
他の薬やサプリメントと一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
Answer開閉ボタン
青汁は食品ですので、他のサプリメントや薬と一緒に飲んでも基本的に問題ありません。
通院中の方は、医師または、薬剤師にご相談されることをお勧めします。 -
妊婦や子供が飲んでも大丈夫でしょうか?
Answer開閉ボタン
機能性表示食品は、健康な成人を対象とした食品です。
妊婦:妊娠中は個人によって体調や症状が異なるため、かかりつけのお医者様にご相談いただくことをお勧めします。
赤ちゃん:乳児、幼児への使用はお控えください。
※乳児・幼児の年齢定義:乳児:0~12カ月、幼児:1歳~就学まで(7歳) -
どれぐらいの期間飲む必要がありますか?
Answer開閉ボタン
臨床試験結果では、プラズマ乳酸菌の2週間以上の摂取によってpDC(プラズマサイトイド樹状細胞)が活性化すること、プラズマ乳酸菌の摂取期間はpDC(プラズマサイトイド樹状細胞)の活性が高く維持され、摂取を中断すると緩やかに低下することが報告されています。
免疫機能の維持をサポートするためには、続けていただくことをおすすめしています。
ぜひ毎日の習慣に取り入れて健康にお役立てください。 -
加熱したり、牛乳等で割っても大丈夫でしょうか?
Answer開閉ボタン
牛乳やぬるま湯で溶かしてお召し上がりいただいても問題ございません。
-
作り置きしてもよいでしょうか?
Answer開閉ボタン
本品は保存料を使用しておりませんので、開封後は、品質や風味の劣化が始まります。また、水や牛乳に溶かしたものを作り置きしますと、食中毒のもとになる菌の繁殖の可能性があります。したがって、個包装の開封後はなるべく早めにお召し上がりいただき、衛生面の観点から、作り置きは避けてくださいますよう、お願いいたします。
-
乳製品アレルギーがあっても大丈夫でしょうか?
Answer開閉ボタン
本品には、乳由来の原材料を使用しておりません。
疑問が解決しなかった方へ
医薬部外品・サプリメント・青汁
月~土:9:00~21:00
日・祝:9:00~18:00
医薬品
月~金: 9:00~17:00
※祝日・年末年始を除く